M1 MacにHomebrewとPHP7.2をインストールする手順

こんにちは、せいや(@knkSeiya)です。

M1 Macを購入したので開発用の環境構築をしました。

MacにはデフォルトでPHPがインストールされていますが、開発環境ではPHPを任意のバージョンにしたいことがままあります。

今回はM1 Macのクリーンな状態からHomebrewとPHP7.2をインストールしたので手順の備忘録を残しておこうと思います。

タップできる目次

Homebrewをインストール

HomebrewはMacのパッケージ管理システムです。

少し前まではRosetta2(Intel CPU用のアプリをM1で使えるようにしてくれるもの)を使ってゴニョゴニョしていたようですが、2021年2月5日公開のHomebrew 3.0.0で正式にApple Siliconに対応したらしい。

ちなみに2021年11月時点ではversion 3.3.2が最新版です。

インストール方法

Homebrewの公式ページから、Install Homebrewのところのコマンドをコピーしてターミナルで実行します。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

Homebrewのインストールが終わったら以下のメッセージがターミナルに表示されているので、メッセージに従いPATHを通します。

echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/seiya/.zprofile
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"

brew -v を実行し、バージョンが表示されたらインストール成功です。

% brew -v
Homebrew 3.3.2
Homebrew/homebrew-core (git revision f1a5f4e773e; last commit 2021-10-31)
Homebrew/homebrew-cask (git revision 5e280a3826; last commit 2021-10-31)

補足

以前のHomebrewのインストール先は/usr/localでしたが、M1対応後は/opt/homebrewとなっています。

Rosetta2を使ってIntelモードでターミナルを動かしていると/usr/localにインストールされちゃうので気を付けて下さい。

PHP7.2をインストール

やっと本題。

Homebrewを使ってPHP7.2をインストールします。

まず使えるformulaeを検索。

% brew update
% brew search php
==> Formulae
brew-php-switcher         php-cs-fixer@2            phpbrew                   phpstan
php                       php@7.2 ✔                 phplint                   phpunit
php-code-sniffer          php@7.3                   phpmd                     pcp
php-cs-fixer              php@7.4                   phpmyadmin                pup
==> Casks
eclipse-php                                         phpstorm

formulae:Homebrewのパッケージのこと

次にPHP7.2をインストールします。

% brew install php@7.2

インストールできたらlinkします。

% brew link php@7.2
Linking /opt/homebrew/Cellar/php@7.2/7.2.34_4.reinstall... 25 symlinks created.

If you need to have this software first in your PATH instead consider running:
  echo 'export PATH="/opt/homebrew/opt/php@7.2/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
  echo 'export PATH="/opt/homebrew/opt/php@7.2/sbin:$PATH"' >> ~/.zshrc

出力されたメッセージの通りですが、PATHを通して完了です!(設定の読み込みはターミナル再起動かsourceコマンドで!)

% echo 'export PATH="/opt/homebrew/opt/php@7.2/bin:$PATH"' >> ~/.zshrc
% echo 'export PATH="/opt/homebrew/opt/php@7.2/sbin:$PATH"' >> ~/.zshrc

設定を反映させるためターミナルの再起動かsourceコマンドを実行します。

% source ~/.zshrc

これで無事PHP7.2となりました。

% php -v
PHP 7.2.34 (cli) (built: Jul  6 2021 23:20:56) ( NTS )
Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group
Zend Engine v3.2.0, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies

さいごに

無事HomebrewのインストールとPHP7.2に切り替えることができました!

HomebrewがM1対応してくれたおかげで色々と楽でしたね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
タップできる目次
閉じる