【DIY】ダイソンコードレス掃除機 自作スタンドの作り方 | 1日で簡単に作れて材料費も安い!

当ページのリンクには広告が含まれています。

掃除機は家電量販店の店頭みたいに立ててスッキリ収納したい

せいや

けど家は賃貸だから、壁掛け用ブラケットを壁にビスで打つのに抵抗があるなぁ・・・

我が家はこんな悩みを持っていました。そう、壁に余計な穴開けたくない問題です。

けど、市販のコードレス掃除機スタンドって、あんまりビビッとくるデザインがないし、とても高額(6000円以上ぐらい)。

「そこまでお金はかけられない」けど、せっかくの壁掛けコードレス掃除機を床に平置きしたくない」

そこで今回は、ダイソンのコードレス掃除機を壁に穴を開けずに立てて収納できる掃除機スタンドを自作しました!

結構簡単に、そして安くできちゃうんです。

それでは、ダイソンコードレス掃除機スタンド、作り方を紹介していきます。

せいや
DIY好きな方は以下の記事もオススメです!
あわせて読みたい
【賃貸でもOK】ルームメキットって知ってる?簡単・短時間でおしゃれな壁収納が作れるDIYキット! 自宅の家具をDIYするのが趣味のセイヤ(@knkSeiya)です。こんにちは。 ぼくはDIYするとき、よくDIY FACTORYさんにお世話になります。 最近、同ショップからルームメキ...
あわせて読みたい
【賃貸でもできるDIY】ラブリコで作った我が家の収納まとめ こんにちは、せいや(@knkSeiya)です。 ぼくはDIYが趣味で、自宅で収納をコツコツと作っております。 今日2×4材買い直してね、めっちゃワックス塗ってね、今。 柱立て...
タップできる目次

掃除機スタンドの完成見本

今回作る掃除機スタンドは2×4材と呼ばれる木材で作ります。

 

コードレス掃除機の壁掛けブラケットは写真のように装着します。2×4材なら横幅もぴったりでスタイリッシュです。

 

お好みで掃除機スタンドにアクセントを。

個人的にはアイビーなどの垂れてくる植物を吊るしてあげると見た目がお洒落でカフェっぽくなるのでオススメです。

ダイソンコードレス掃除機スタンドの作り方

ダイソンのコードレス掃除機スタンドは以下の4つのSTEPで作ります。

スタンドの作り方

  1. 寸法を測り大体の設計図を作る
  2. 材料を集める
  3. 木材を研く・塗装する
  4. 塗装後の木材を組み立てる

順を追って解説していきます。

STEP1 寸法を測り大体の設計図を作る

これは僕がスタンドを作ったときの簡単な設計図。こんな雑なもんでもいけちゃいます。

使用する木材の長さを決めるため、天井までの高さを測ります。

木材は2×4材を使用し、ラブリコの2×4アジャスター2×4ジョイントを使います。

アジャスターが95mm、ジョイントが26mmの厚みがあるため、天井の高さから121mm引いた長さの2×4材を使います。

STEP2 材料を集める

使用する材料を揃えます。

使う材料

  1. 柱にする木材(2×4材)
  2. ラブリコの2×4アジャスター
  3. ラブリコの2×4ジョイント
  4. 塗料
  5. その他飾りをご自由に

 

2×4材

\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

2×4材は通販よりもホームセンターで買うのをオススメします。

木目や節目の入り方が一つ一つ違うので、好みのものを見つけやすいし、価格もホームセンターの方が安いです。

木材をカットするときは、アジャスターが95mm、ジョイントが26mmの厚みがあるため、天井の高さから121mm引いた長さにカットしてください。

LABRICO 2×4 アジャスター、ジョイント

\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す

ラブリコの2×4材用アジャスターとジョイントです。

アジャスターは2×4材を床と天井で突っ張るためのもの、ジョイントは2×4材同士を繋げて一本の長い2×4材にするために使います。

ぼくの経験上、ラブリコはホームセンターよりAmazonで買った方が安いし色も揃っています。購入はAmazonがおすすめです。

せいや
ラブリコについて詳細な紹介記事を書きました。よかったら見て下さい。
あわせて読みたい
ラブリコって知ってる?簡単に収納棚が作れるDIYパーツ【賃貸でもできる!】 「DIYで収納棚が作りたいけど、そんなに難しいことはできない・・・。」 そんなあなたにオススメしたいのがラブリコを使った収納棚のDIYです。 ラブリコとは、簡単に収...

塗料

塗料はなんでも大丈夫です。好みで変えてください(参考までに、この記事ではワトコオイルを使っています)

STEP3 木材を研く・塗装する

木材を研磨・塗装していきます。順番は研磨(下地作り)→塗装(1回目)→塗装(2回目)です。

やすりのかけ方

木材を紙やすりで磨きます。サンダーを持っている人、あるいはホームセンター等で借りられる人はサンダー使った方が楽だし綺麗にできます。

やすりの番手は数字の小さいものからかけます。塗装前の下地には#100~120でさっと磨いて、その後#200~240で滑らかに。

紙やすりの場合は適当な大きさにちぎり、木片とかに当てて使います。こうすることでやすり面が平らになるし、バリが刺さって怪我をすることも防止できます。

やすりは木目に沿って一定方向に掛けていきます。木目を横切るようにかけてしまうと木材の繊維が切れてめっちゃ汚くなります。

ドリルで電源コード用の穴をあける

電源コードを裏に回して見た目をスッキリさせたい場合はドリルでコードが通る大きさに穴を開けておきます。穴をあける場所はブラケット取り付け位置の若干下です。

お買い得な電動ドライバーとドリル
サンアップ(SUN UP)
¥1,280 (2024/04/17 05:57時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
せいや
電動ドライバーとドリルは、一つ持っておくとDIYが捗ります。

塗装

今回使ったのはワトコオイルのドリフトウッド。

刷毛を使って全体に塗布します。10分程度乾かしたらウェスで表面のオイルをふき取り更に1時間乾かします。

乾かしたら、2回目の塗装、同じようにオイルを全体に塗布します。

ここで#400~600の耐水サンドペーパーを使ってウェット研磨します。こうすることで研磨粉が木材に入り込み色に深みが増します。

終わったら表面の塗料をウェスでふき取り乾かします。

STEP4 塗装後の木材を組み立てる

木材にラブリコアジャスタとジョイントを取り付け、ブラケットをビスで固定します。

ブラケットを付ける高さは実際に掃除機持ってきて確認しながら調整しましょう。掃除機の先端は地面に着かないようにした方がいいですよ。

 

電源コードを取り付けるとこんな感じ。裏に抜いたコードは遊ばないようにテープで固定します。

裏に回すことでコードが見えなくなり見た目がすっきりしますね。

他に付けたいものあれば取り付けます。僕はフックの受けとしてこの四角いやつ付けました。実際は棚受けパーツですが見た目シャープなんでフック受けとして使っています。

ダイソンコードレス掃除機自作スタンドの作り方まとめ

壁に穴を開けない、コードレス掃除機スタンドの作り方を紹介しました。

ぼくが作ったときは、

  • 作業:1日
  • 材料費:3,500円

ぐらいで済みました。

せいや
既製品を買うより断然安い!
浮いたお金で観葉植物が買えたね。

最悪、塗装をしなければもっと安く済みます。

また自分で作ると何がいいって、その家具に愛着が沸くんですよね。
ダイソンコードレス掃除機を持ってる人はぜひ作ってみてください。

掃除自体も楽しくなりますよ。

せいや
こちらもオススメ!簡単に壁収納が作れるルームメキットを紹介しています。
あわせて読みたい
【賃貸でもOK】ルームメキットって知ってる?簡単・短時間でおしゃれな壁収納が作れるDIYキット! 自宅の家具をDIYするのが趣味のセイヤ(@knkSeiya)です。こんにちは。 ぼくはDIYするとき、よくDIY FACTORYさんにお世話になります。 最近、同ショップからルームメキ...
せいや
ラブリコについて詳細な紹介記事を書きました。よかったら見て下さい。
あわせて読みたい
ラブリコって知ってる?簡単に収納棚が作れるDIYパーツ【賃貸でもできる!】 「DIYで収納棚が作りたいけど、そんなに難しいことはできない・・・。」 そんなあなたにオススメしたいのがラブリコを使った収納棚のDIYです。 ラブリコとは、簡単に収...
あわせて読みたい
【賃貸でもできるDIY】ラブリコで作った我が家の収納まとめ こんにちは、せいや(@knkSeiya)です。 ぼくはDIYが趣味で、自宅で収納をコツコツと作っております。 今日2×4材買い直してね、めっちゃワックス塗ってね、今。 柱立て...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして貰えると喜びます!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次